
映画「糸」は、中島みゆきさんのヒット曲「糸」をモデルとした映画で、菅田将暉さん主演で2020年8月21日から公開されています。
ロケ撮影は北海道を中心に、東京、沖縄、海を越えてシンガポールまで様々な場所で行われたようです。
実際に撮影が行われたロケ地や目撃情報を調査しました!
▼この記事でわかること
映画「糸」のロケ地はどこ?
映画「糸」の撮影場所の目撃情報は?
目次
映画「糸」の作品情報
『糸』
- 監督:瀬々敬々
- 脚本:林民夫
- モチーフ曲「糸」作詞作曲/主題歌:中島みゆき
- 音楽:亀田誠治
- キャスト:菅田将暉、小松菜奈、山本美月、高杉真宙、他
- 公開年:2020年
- 上映時間:130分
映画「糸」のロケ地、撮影場所はどこ?
ロケ地①:深山峠ラベンダーオーナー園/北海道(上富良野)
映画の予告動画でも使われているラベンダー畑は、北海道空知郡上富良野にある「深山峠ラベンダーオーナー園」で撮影されました。
◆深山峠ラベンダーオーナー園
- 24時間営業
- 入場無料
- 電話番号:0167-45-6810
- 公式サイト:「深山峠ラベンダーオーナー園」
”オーナー園”という名前の通り、年間1万円でラベンダー畑のオーナーになれます。
毎年限定500口とのことなので、オーナーになりたい方はお早めにチェックしてみてください^^
特に7月はラベンダーが満開に咲き誇り、とてもきれいな景色が見られそうです!
![]()
出典元:https://ito-movie.jp/
ロケ地②:日の出ラベンダー園/北海道(上富良野)
![]()
出典元:https://www.kamifurano.jp/play/flower/48
中学生の漣(南出凌嘉/みなみでりょうか)と葵(植原星空/うえはらせら)が花火大会で出会うシーンは、北海道空知郡上富良野の「日の出ラベンダー園」で撮影されました。
◆日の出ラベンダー園(日の出公園)
- 24時間営業
- 入場無料
- 開園期間:5月中旬~10月中旬
- 電話番号:0167-45-6983
- 公式サイト:「日の出ラベンダー園」
ロケ地③:上富良野町役場/北海道(上富良野町)
漣(菅田将暉)と葵(小松菜奈)が大人になり、再会するシーンの撮影は、北海道空知郡上富良野「上富良野町役場」で行われました。
ロケ地④:チーズ工房NEEDS/北海道(幕別町)
![]()
出典元:https://needs-kashiyuni.com/ito-movie/
漣(菅田将暉)はチーズ工房で働きますが、この撮影で使われたロケ地が、北海道中川郡幕別町の「チーズ工房NEEDS」です。
このチーズ工房内の本物の道具・機器を、実際に菅田将暉さんや榮倉奈々さんらが使って撮影が行われたそうです!
▼特別チーズセット
![]()
出典元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/needs-tokachi/3ca52ccac6c.html
出荷日ごとに販売されるようなので、ほしい方は事前にチェックしておくのがおすすめです^^
◆チーズ工房NEEDS
- 営業時間:10時~17時
- 電話番号:0155-57-2511
- 公式サイト:「チーズ工房NEEDS」
ロケ地⑤:深川市立病院/東京都
漣(菅田将暉)の妻・桐野香(榮倉奈々)が出産するシーンは、北海道深川市の「深川市立病院」でロケが行われました。
ロケ地⑤:BAR909/北海道(帯広市)
漣(菅田将暉)、香(榮倉奈々)ら友人4人でスポーツバーで飲むシーンは、北海道帯広市の「BAR909」で撮影されました。
✐☡_今日は #春分の日🌸
本作のテーマでもある“縁”や“
人と人との繋がり”を改めて感じる🍃春🌸はそんな季節ですね✨#映画糸 pic.twitter.com/PhPUi4c93D
— 映画『糸』公式アカウント【2月3日 Blu-ray&DVD発売】 (@ito_moviejp) March 20, 2020
ロケ地⑥:津軽海峡フェリー函館ターミナル/北海道(帯広市)
津軽海峡フェリーターミナル
早く着いたので先頭です(^_^)v
乗船まで2時間ぐらい待ちます(^o^ゞ pic.twitter.com/ciKgLBXeI1
— 倉持 一男 (@kazu2239421) February 21, 2020
漣(菅田将暉)と葵(小松菜奈)のシーンでロケ撮影されたのは「津軽海峡フェリー函館ターミナル」です。
エキストラも大勢参加されて撮影されました。
ロケ地⑦:シャングリラホテル シンガポール/シンガポール
葵(小松菜奈)がネイリストとなり、シンガポールのビーチでネイルをしているシーンです。
🧶.
° ◦#糸が紡いだ撮影秘話登場人物の職業も平成という時代を
表したキャラクターを設定!例えば葵(#小松菜奈)の職業は
人気職業キャバクラ嬢、ネイリスト💅また、平成と言えばマネーの時代💸
ということで若き社長・水島(#斎藤工)の
キャラクターが出来上がっていったとか!#映画糸 pic.twitter.com/6MTLOlZstq— 映画『糸』公式アカウント【2月3日 Blu-ray&DVD発売】 (@ito_moviejp) July 11, 2020
◆シャングリラホテル シンガポール
公式サイト:「シャングリラホテル シンガポール」
映画「糸」の撮影の目撃情報をSNSで調査!
今現在の津軽海峡フェリー函館ターミナル
ドラマの撮影らしい!
しかも菅田将暉さんがいるらしいw pic.twitter.com/SgBIn7bbCX
— HIKO (@w395hrsk) September 16, 2019
糸の撮影で深川市立病院の吹き抜け?使ったときに榮倉奈々の出産シーンって聞いてたのに菅田将暉くるわ、菅田将暉来ると思って40~50代のエキストラ応募が殺到したって話すこ。
— はるまる×今年のライブなーーーし (@odazzy) January 23, 2020
父が毎日のように行っている常連のお店『きんぎょ茶屋』へ。
菅田将暉と小松菜奈が映画の撮影の後に、きんぎょ茶屋へスタッフさん達と来店し…
父が偶然居合わせ…
菅田将暉と話したんだって!
羨ましい!!
羨ましい!!
お店のスタッフの方も手が震えたそうです(笑)#函館 #函館カフェ pic.twitter.com/QAA7zWkI6b— サロン🏔山旅✈️グルメ🍜ブロガー (@saron_sayuko) January 12, 2020
ホテルの朝食を予約していなかったので朝からラーメン
朝9時30分から営業してるらぅめん青葉
女将さんに案内された席はなんでも菅田将暉が座った席で糸という映画のロケで来ていたらしい
写真は撮らなかっけど店内にはいろいろな著名人のサインが沢山飾られていました#菅田将暉#糸#ラーメン#旭川 https://t.co/m1iRTScUPO pic.twitter.com/T6RWXwUN6S— くまとん (@kumat0n) January 12, 2020
まとめ
糸(映画)のロケ地はどこ?撮影場所の目撃情報や口コミを調査!と題し紹介させて頂きました。
北海道ロケが多かったようで、目撃情報も多数ありました!
北海道、東京、沖縄、シンガポールなど壮大なスケールで撮影が行われた映画「糸」、是非ご覧になってくださいね^^
