動画配信サービス

TSUTAYA TV/DISCAS(ディスカス)解約方法の画像つき解説!解約時の注意点は?

この記事では、30日間無料お試し体験できるTSUTAYA TV/DISCASの解約方法を画像を使ってわかりやすく解説していきます。

「サービス面が合わなかったから解約したい」といった方の参考になれば嬉しいです。

この記事でわかることは以下の2つです。

  • TSUTAYA TV/DISCASの解約方法を画像を使ってわかりやすく解説
  • TSUTAYA TV/DISCASを解約する上での注意点を解説

TSUTAYA TV/DISCASの解約方法を画像つきで解説!

TSUTAYA TV/DISCASの解約方法を画像を使って解説していきます。

解約自体はスマホを使って5分程度で完了するので、時間がない方でも簡単に行うことができます。

それでは、解説していきます。

1.TSUTAYA TV/DISCASのトップ画面から「マイメニュー」を選択

GoogleやYahooなどのブラウザからTSUTAYA TV/DISCASのトップ画面を開きます。

サービスにログインした後、右上にある「マイメニュー」を選択します。

2.「登録情報の確認」選択後再度ログイン

表示画面から「登録情報の確認」を選択後再度TSUTAYA TV/DISCASにログインを行います。

その際、パスワードの入力を求められるので忘れずに入力しましょう。

3.「宅配レンタル・配信サービス停止・解除申請」から『サービス解除申請』を選択

表示画面をしたにスクロールしていくと「宅配レンタル・配信サービス停止・解約申請」の項目から「サービスの解除申請」を選択しましょう。

その際に「サービス停止申請」を間違えて選択しないように気をつけるようにしてください。

4.注意事項に確認チェックを入れて任意アンケート回答後、解約手続き完了

注意事項が3つ表示されるので、全て確認した後次に進みましょう。

最後に解約時のアンケートが表示されます。

回答は任意となっているので、省いても問題はありません。

表示画面をしたにスクロールすると「申請を完了する」を選択すれば解約手続き完了です。

下記にて詳しく説明していますが、一度解約してしまうと再度同じアカウントでは利用することができないので、必ず最終確認を行ってから解約するようにしましょう。

TSUTAYA TV/DISCASの解約時の注意点

TSUTAYA TV/DISCASを解約する上での注意点を解説していきます。

TSUTAYA TV/DISCASを解約するの際の注意点は以下の4つです。

  1. 無料お試し体験を解約時点で全てのサービスが利用できなくなる
  2. 時間帯によっては解約手続きができないので注意が必要
  3. 解約した時点でポイントが消去される
  4. 解約後、次回新規登録の際は無料お試しはできない

 

1.無料お試し体験を解約時点で全てのサービスが利用できなくなる

TSUTAYA TV/DISCASの無料お試し体験期間は30日間です。

30日以内に解約しなければ、登録していた決済方法で自動更新されてしまい月額料金が発生してしまいます。

無料お試し体験を登録した際に登録しているアドレス宛に終了日が記載されているメールがおどくので、忘れないように必ずメールを残しておくことをオススメします。

2.時間帯によっては解約手続きができないので注意が必要

時間帯によってはTSUTAYA TV/DISCASの解約手続きができない場合があります。

解約手続きができない時間帯は以下の3つの時間帯です。

  1. 午前3時〜午前3時30分
  2. 午前11時〜午後12時
  3. 午後3時〜午後3時半

解約手続きができない時間帯は約30分程ですが、手続きを行う際は注意が必要です。

3.解約した時点でポイントが消去される

TSUTAYA TV/DISCASでは、解約した時点で保有していたポイントが全て消去されてしまいます。

勢いで解約してしまうとせっかく貯めていたポイントが水の泡となってしまうので、解約する際は注意しましょう。

解約まで日数がある場合は、焦らずしっかりポイントを使い切ってから解約することをオススメします。

4.解約後、次回新規登録の際は無料お試しはできない

TSUTAYA TV/DISCASでは、一度解約してしますと次回新規登録した際に無料お試しを利用することはできません。

そのため、解約する際はしっかり継続するか見極めた上で手続きする必要があります。

幸いTSUTAYA TV/DISCASの無料お試し期間は30日間あるので、使えるサービスは全て使ってみて使用感を見極めましょう。

まとめ

TSUTAYA TV/DISCASでは、無料で見放題の作品数が他の動画配信サービスに比べて少ないです。

しかし、他の動画配信サービスにはない、作品をレンタルすることができる強みがあるので、強みが自分に合っているか無料お試し期間内でしっかり判断するのがオススメです。

「利用してみたけどやっぱり合わない」といった方でも、無料体験できる動画配信サービスはたくさんあるので、焦らず探してみましょう。

まずは、自分に合った無料体験を利用してみて自分に合った動画配信サービスを探してみましょう!

 

\無料お試し!公式サイトはこちら/※無料期間内に解約すれば、0円!